運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
179件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-03-27 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

ですから、現場の先生方のありようというのは、もうさまざま、たくさんありますが、この指導監督基準を、ぜひ国としてはハード面ソフト面にわたって、例えばソフト面といえば、当然、人員基準が満たされている、じゃ、その内容たるものですよね。どういうことが記録として残っているか、事象としてもう一回リスクマネジメントをしているか、それがフィードバックされているか。

桑原哲也

2018-11-28 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

五 漁業権者以外の者が実質当該漁業権内容たる漁業経営を支配しているような場合に特に注意を払いつつ、当該経営に関わる漁業権者が適切に漁業を行っていないと認められる場合、都道府県知事漁業権の取消しも含めて是正措置を講じること。  六 都道府県知事沿岸漁場管理団体を指定するに当たっては、地元の漁業協同組合を優先すること。

神谷裕

2018-11-28 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

そして、免許内容たる漁業による漁業生産の増大並びにこれを通じた漁業所得向上及び就業機会確保その他の地域水産業発展に最も寄与すると認められる者に免許すると言われています。  適切かつ有効とは具体的にどのようなものですか。そしてまた、地域水産業発展に最も寄与すると認められるということはどういうことですか。この具体的な基準はどのように決められますか。お伺いします。

金子恵美

2018-11-15 第197回国会 衆議院 本会議 第6号

あわせて、既存の漁業権がない場合などについて、免許内容たる漁業による漁業生産の拡大並びにこれを通じた漁業所得向上及び就業機会確保その他の地域水産業発展に最も寄与すると認められる者ともありますが、こちらについても、認められる主体が明らかではありません。具体的な判断基準を明確にするべきであり、このような条文にしたのはなぜでしょうか。明確にお答えください。  

緑川貴士

2018-11-15 第197回国会 衆議院 本会議 第6号

現行漁業法の中には、漁業権者以外の者が実質当該漁業権内容たる漁業経営を支配している場合には、知事漁業権を取り消すことができるとの規定があります。  本案では、この規定をわざわざ削除しているようです。すなわち、漁業権者以外の者が実質当該漁業権内容たる漁業経営を支配することを可能とします。

神谷裕

2018-04-03 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

政府参考人長谷成人君) 漁業法の十一条になりますけれども、漁業上の総合利用を図り、漁業生産力を維持発展させるためには漁業権内容たる漁業免許をする必要があり、かつ、当該漁業免許をしても漁業調整その他公益に支障を及ぼさないと認めるときに、漁場計画を策定し、漁業権を付与するという規定になっております。  

長谷成人

2017-04-28 第193回国会 衆議院 法務委員会 第14号

まず、最初の御質問でございますけれども、御指摘部分は、重大な犯罪合意または組織的な犯罪集団活動への参加を各国の国内法犯罪化するに当たりまして、合意内容たる犯罪また参加対象たる犯罪の未遂または既遂とは別個の犯罪とすることを求めるものでございまして、犯罪化対象となる行為につきまして、犯罪の実行の着手に至らない段階で処罰し得るものでなければならないと考えております。  

武井俊輔

2014-04-24 第186回国会 参議院 文教科学委員会 第12号

まず、法案の八十条一項二号規定のいわゆる二号出版権内容たる公衆送信ですが、電子媒体の言わば複製、コピーであり、一号出版権である有体物の複製と二号出版権行為としてはこれ対応しているという理解でおります。共通の基盤として主に言えることは、公衆への伝達を果たすという部分での基盤があるという理解であるか、これがまず一点でございます。  

矢倉克夫

2007-11-05 第168回国会 参議院 行政監視委員会 第2号

民営化前は、内容証明につきましては日本郵政公社において当該郵便物内容たる文書内容を証明するということとされておりまして、郵便局長の名称により証明文を記載し、日付印を押印していたものでございます。民営化以降におきましては、郵便事業株式会社におきまして当該郵便物内容たる文書内容を証明し、これについて郵便認証司による認証を受けることとされたわけでございます。  

橋口典央

2006-12-20 第165回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第7号

まず、この報告書に対する官房長官の率直な御認識と、そしてその内容たる一番のポイントはどこにあるのか、日本政府としてどう把握しておられるのか、お答えいただきたいと思います。     〔委員長退席、西村(康)委員長代理着席

長島昭久

2004-04-20 第159回国会 参議院 法務委員会 第12号

公告は、要するに公告内容たるべき情報を正に一定期間公告ホームページに掲載するという、そのことによって周知をしたという公告効力が発生するわけでございますので、調査機関を使った調査というのはあくまで公告をしたことを立証するための手段でございますので、公告を現実に行っていれば調査機関に対する調査依頼をしていなくても公告効力は影響を受けない。  

房村精一

2004-03-19 第159回国会 衆議院 法務委員会 第4号

この行政法規裁判所法の一部を改正する法案内容について、裁判所調査官の問題、そして無効審判侵害訴訟との関係の問題、きょうはちょっと質問できませんでしたけれども、証拠開示秘密保持命令の問題がありますけれども、少なくとも、前の二点についてはまだまだ十分な審議がされなければ、本当にプロパテント政策日本で発現していくために、そしてそれで司法インフラを確立するための、その不可欠な法案内容たり得ていないということを

辻惠

1999-03-23 第145回国会 参議院 経済・産業委員会 第4号

その他のものについては通産大臣経営革新内容たる事業を所管する大臣が審査するということになっております。  具体的には、経営革新計画として承認を受けるためには、新商品の開発や生産あるいは商品の新たな生産方式の導入等新たな事業活動であって、かつ経営相当程度向上が見込まれるものを経営革新として定義をしておるわけであります。

鴇田勝彦